l-ac6a0169.jpg l-ac6a0095.jpg l-ac6a9999.jpg l-ac6a0022.jpg l-ac6a9875.jpg l-ac6a9805.jpg



伊達市は、仙台藩一門の亘理領主 伊達邦成と
その家臣達の武士による北海道への集団移住によって開拓された歴史を持つまちであり、
古くから武者行列の伝統が続いています。
伊達市の夏の一大イベントである伊達武者まつりは、
開拓の歴史と伝統を受け継ぐ市民参加のおまつりとして昭和48年から始まりました。
勇壮な武者絵の山車やパワーあふれる踊りが群舞する「武者山車(だし)」
騎馬武者・甲冑武者による「武者行列」。
だて歴史の杜カルチャーセンター前広場を会場とする「おまつり広場」。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い
残念ながら令和2年度と3年度は中止いたしました。

令和4年度は形を変えて
第46回伊達武者まつり
〜だてまちweekの陣〜と題して
スタンプラリーなど市民参加型イベントを
実施しました。

7月23日(土)〜8月7日(日)


第46回伊達武者まつり
写真・動画コンテスト開催!!

過去の開催を含む伊達武者まつり
および関連する写真・動画を募集します。
どなたでも応募できます。
詳細はこちらのサイトをご覧ください。→動画・写真コンテスト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第46回伊達武者まつり
〜だてまちweekの陣〜
鎧の展示イベント
山車の展示イベント
スタンプラリーイベント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


第46回伊達武者まつり
Tシャツ・ポロシャツ
先行予約販売受付開始!!

新型コロナウイルス感染症の影響により、
2年連続中止となっていた伊達武者まつりですが、
今年度は従来の開催方法から形を変えて開催いたします。
現在、7月23日(土)〜8月7日(日)の開催へ向け、

準備を行っております。
そこで、Tシャツ・ポロシャツの予約販売を行います。

今年度は初めてポロシャツ作成しました。

詳しくはこちらをご覧ください。
6月16日(木)までの受付となります。
〈受付は終了いたしました。〉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第45回伊達武者まつりの写真







ポスターが完成
しました






伊達武者まつりグッズ 発売 !

伊達市観光物産館
武者グッズコーナー
令和4年7月中旬頃から販売開始予定
武者まつりオリジナル日本手ぬぐい
武者まつり公式プリントTシャツ



「武者行列」として市街を練り歩きます
8月初めの日曜日(2日目) 開催

令和4年度は
鎧の展示イベント
開催
7月23日(土)〜8月7日(日)
だて歴史の杜カルチャーセンター
緑の風リゾートきたゆざわ
終了しました



勇壮な武者山車と
パワーあふれる太鼓・踊り
8月初めの土曜日(1日目) 開催

令和4年度は
山車の展示を開催
8月5日(金)〜7日(日)
7日は悪天候が予想されるため
6日(土)までの開催に
変更しました
だて歴史の杜公園大手門前
終了しました


だて歴史の杜カルチャーセンター前広場で
おいしい食べ物と楽しい
ひとときを
お祭り期間中開催

令和4年度は
スタンプラリーを開催
終了しました
応募期限は8月12日までです


亘理伊達家の伊達成実公をイメージしたキャラクターが出来ました。
皆様に広く愛される「伊達武者まつり」をめざして、市民の皆様に無料で使っていただきたいと思っています。ぜひ、お店のちらしや会社のパンフレットにご活用ください。(詳しくはこちらをご覧ください)